信頼と実績の当店が、お客様に最適のレンズをご提案します。

Q&A

よくある質問

よくある質問の答え

Q1:コンタクトをする時、どんな検査がありますか?
コンタクトは医療用具です。必ず眼科医師の診察が必要です。

1:受付
もよりの前田眼科で受付。保険証を忘れないで下さい。
2:視力検査・候補のコンタクトレンズ決定
視力検査をもとに、希望するレンズ、自分にあったレンズ(屈折率、目の状態、
使用環境などを含む)をじっくり話し合い相談しましょう。実際にはめてみて、
装用感を試します。
3:診察
コンタクトが目に合っているか、目の病気や、眼底の検査まで診察があります。
4:装用指導
自分でレンズのはめ方、はずし方を練習します。
毎日のケア(手入れ)の指導もあります。
5:眼下の会計
6:コンタクトレンズの受取
会津コンタクトで、コンタクトレンズをお渡しします。
7:レンズを渡された後
購入後もちょっとでも気になることがあったらすぐに眼科で検査を受けましょう。
指示された定期健診は調子が良くても受けるようにしましょう。

質問の一覧へ
Q2:定期健診はどうして受けなくてはいけないのですか?
調子よく装用していても、実際には異物を眼の中に入れているわけですから、知らない
間に眼やレンズに傷がついたり、眼障害が進行しているケースがあります。
定期検診は眼障害の早期発見です。
質問の一覧へ
Q3:コンタクトレンズを装用して泳いだりスポーツをする事は出来ますか?
周辺視野を広げ、遠近感をクリアにするコンタクトレンズはスポーツをされる方にお勧めです。 強い衝撃でもメガネのようにずれたり、はずれたりしにくく、衝撃でメガネが壊れ、眼を傷つけるという心配も ございません。
ただし、水中にはたくさんのバクテリアが存在するため、目に水が入ったときにレンズが汚染される 可能性があります。ですから泳ぐときにコンタクトレンズを装用することお勧めできません。
質問の一覧へ
Q4:レンズが眼の奥に入ってとれなくなることはありませんか?
レンズがとれなくなることはありません。
眼の構造は、まぶたと白目がつながっていて袋のようになっているため、ずれた場合でもとれなくなることはありません。
質問の一覧へ
Q5:カラーコンタクトレンズはありますか?
当店では扱っておりません。なぜなら、
①コンタクトレンズは医療品です。嗜好品ではありません。
②カラーコンタクトレンズは通常のコンタクトレンズに比べ、レンズに着色する為、酸素
透過性がひくくなります。
質問の一覧へ
Q6:コンタクトレンズの種類や度数をかえたいときはどうしたらよいですか?
自己判断で変更せず、必ず眼科で検査、診察を受け、変更してください。
質問の一覧へ
Q7:乱視があってもコンタクトレンズは使用できますか?
ハードレンズなら特に乱視の矯正にも優れていますし、ソフトレンズにも乱視矯正タイプがあります。 乱視にも、コンタクトレンズにも種類がありますので、眼科でご相談して下さい。
質問の一覧へ
Q8:度数とカーブが分かっていれば、コンタクトレンズはインターネットでも買えますか?
コンタクトレンズは度数やカーブ、値段だけでは選べないので、ネット・ショッピングには適しません。
コンタクトレンズは度数やカーブだけでなく、眼疾患の有無や目の中でのレンズの動きなどによって決定されます。眼下での検査、 診察を受けて下さい。
質問の一覧へ
Q9:アレルギー体質でもコンタクトレンズはできますか?
アレルギーの要因は様々で、コンタクトレンズとの関連性は一概に言えません。
眼科医に相談してください。
質問の一覧へ
Q10:保存液のかわりに、水道水を使ってもいいですか?
ソフトコンタクトレンズのケアに水道水を使用することは出来ません。
水道水を使うと、浸透性の違いによりレンズが変形して目に吸着したり、水道水に含まれる目に見えない 小さいサビの破片がレンズに食い込み、角膜を傷つける恐れがあります。
また感染の原因となる場合もありますので、必ず専用のケア用品を使用して下さい。
質問の一覧へ

お気軽にお問い合わせください。 TEL 0242-36-6255 受付時間 9:00 - 18:00 [ 日・祝祭日除く ]

PAGETOP
Copyright © 株式会社会津コンタクト All Rights Reserved.